絵描きはつらいよ

ツイッターで公開した絵の補足やブログ限定の絵の公開(予定)をしつつ、特撮作品の解説や感想なんかも絵を交えて出来れば良いな…というブログ。

No.014 サタンアントラー

アントラーさん!サタンビートルさん!」

 

 

「虫の誇り、貫きます!」

f:id:garcia1053:20171210174259j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:garcia1053:20171210174815j:plain

 今回のフュージョン怪獣は、3本の角が少年の心を捉えて離さない昆虫怪獣。鋼のボディと猛毒攻撃を併せ持つ「サタンアントラー」です。

 

 アントラーとサタンビートル。アリジゴクとカブトムシと言うとピンと来ませんが、長らくクワガタムシという認識を得ていたアントラーだからこそ、サタンビートルとの相性はバッチリ。硬質な体はより金属的になり、防御に特化しつつも敵を傷付ける危なさを持ちました。口からは毒ガス、腹部の管からはミサイル、更には飛翔可能な羽も生えましたが、一番の武器はもちろん頭部の角。攻撃的なビジュアルで刺す、挟む、薙ぎ倒すその姿に惚れる方も少なくありません。

 

 ステータスでもとにかくカチカチの防御。体力と素早さは落ちるものの、受けるダメージ数値が少なければ問題ないと言わんばかりです。毒属性の攻撃も持っているため、持久戦はお手の物。特別威力は高くはありませんが、サブウェポンで遠距離攻撃も可能なので、隠れたテクニシャンとして戦いを上手く運んでくれるはず。

 

 必殺技は「ライジングトライデント」。高速飛行で相手に接近、3本の角で体を捕えます。そのまま空まで飛び続け、振動する羽から大気中のエネルギーを集め、角へと集中させることで徐々にダメージを与えていきます。最後には勢い良く敵を地表へ叩き付け息の根を止める。昆虫相撲では決して見れない大技に皆さんの心も少年時代へかえることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:garcia1053:20170926194817j:plain

「俺の名はDr.JJ。昆虫怪獣か…確かに攻撃的なデザインが多くフュージョン怪獣の素材として逸材は多そうだな…」

 

 

①高い防御力を更に活かせる戦いを

「今までも防御力の高い怪獣はいくつか紹介してきたが、今回は特に物理攻撃や直接攻撃に対する耐性が高い。凶暴の性質のため、時々受けるダメージが増えるからな、油断せず適した相手に繰り出せ…」

 

②毒ガスとミサイルで中遠距離攻撃も!

「見た目だけだと近距離攻撃特化に見えるし実際そうだが、毒ガスは中距離、ミサイルは遠距離まで攻撃が出来る。実はリーチの広い器用なヤツだ…。毒ガスの追加効果で相手の体力を減らすことも出来る恐ろしい怪獣だな♪」

 

③毒攻撃を「食べる」?

「サタンビートルの影響で毒属性を手に入れたサタンアントラーだが、同属性攻撃を受けた際体力を回復することが判明した。あらゆる毒素を体内で取り込み毒ガスとして吐き出す要領か…面白い…」

 

「要するに…

 

 防御力だけじゃない手数の多さで得意の持久戦に持ち込め!

 

 と言ったところか。もちろん強力な必殺技も勝利への鍵だ。存分に楽しめ…」

「以上だ。嵐が呼んだ刺客、次回がそのラストらしい。まぁ精々待つとしよう」

 

 

 

 

 

 

 

 

ウルトラ怪獣シリーズ 13 アントラー

ウルトラ怪獣シリーズ 13 アントラー

 
ウルトラ怪獣シリーズ56 アントラー

ウルトラ怪獣シリーズ56 アントラー

 
ウルトラエッグ アントラー

ウルトラエッグ アントラー

 
ウルトラマンX ウルトラ怪獣DX ゴーグアントラー

ウルトラマンX ウルトラ怪獣DX ゴーグアントラー

 

 「そのフォルムと強さで人気を勝ち取るアントラー。その魅力を楽しめる商品だ…お前…飛べるのか…!?」

 

 

 

 

 

 

 

 

ウルトラ怪獣シリーズ15 サタンビートル

ウルトラ怪獣シリーズ15 サタンビートル

 
怪獣42 サタンビートル

怪獣42 サタンビートル

 

 「一時期は当然のようにソフビが出ていたようだが最近見ていないな。昆虫型は人気が高いらしいからな、今回は融合したアントラーとの戦いというのも見てみたいねぇ」

 

 

 

 

 

 

 

 如何でしたか?次回で3弾登場怪獣は最後となります。

 

 今回実際に嵐を巻き起こした2体の内の1体。鬼のように強いらしいですが果たして…!

 

 次回もお楽しみに!