絵描きはつらいよ

ツイッターで公開した絵の補足やブログ限定の絵の公開(予定)をしつつ、特撮作品の解説や感想なんかも絵を交えて出来れば良いな…というブログ。

【鉛筆絵】仮面ライダーデルタ

  平成ライダー行脚中。ガルシアです。

 

 各作品から1人ずつ選んでるので終わりのない戦い(龍騎感)ではないんですが、それでも過去絵含め20枚になるので十分大冒険です。

 

 今回紹介するのは「555」枠から、仮面ライダーデルタです。

 

 

 使った資料はデアゴスティーニのデータファイルのみ。

 

 鉛筆はF,B,2Bの鉄板布陣に5Bを迎えての戦い。まぁ5Bの出番中盤までで終わったんですけどネェ!( ゚Д゚)

 

 それでは、WHITE LINEならぬBLACK LINEを追いかけていきましょう(?)

 

 

【前回の鉛筆平成ライダー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  全体的にシンプルなデザインで統一されるスマートブレインライダーズ。しかしそれは広い面の色味やグラデーションの難易度が上がることでもあります。ベルト周りのモールドの多さなんかもあって描いてて飽きないとは思いますが苦労はします。

 

 デルタも額のデモンズスレートやデルタギアの線の多さに苦戦。おまけに白いラインは光の反射で真っ白になる部分もあり表現に困る!白の中のグラデーションは見辛いという感覚。かなり想像で補ってます。

 

 

 

 

 

f:id:garcia1053:20180909000834j:plain

 白背景に描くと輪郭が無くなるのも難点ですね。目立たないように描きます

 

 

 

 

 

  肩へ。面が広いパーツはありますが、ラインで白と黒が丁度良く分けられてたせいか案外するっと描けました。

 

 この辺からようやく白いラインのグラデーションが分かりやすい影のエリアに来ています。

 

 

 

 

 

f:id:garcia1053:20180909001422j:plainf:id:garcia1053:20180909001444j:plain

 珍しく細かい作業経過の写真。偉い!(

 

 細いコードが並んだようなパーツが各部にあるのが地味にキツいですね

 

 白いラインの明暗なんかもここまで描くと慣れてきます。慣れるというか似たようなパーツ描いてた時の勘が戻るというか(そしてすぐどっかいく

 

 

 

 

 

 

  腕と指がコード巻いたみたいなデザインでキツい!(2度目

 

 前に描いた時はそこまで気にしなかったのに…と思ったら最後に555系描いたの高校生の時でした。忘れてただけだこれ!(汗

 

 

 

 

 

  しかし苦労の甲斐あってここ最近の絵の中でもかなりリアルな仕上がりに。全盛期の感覚すら一瞬取り戻せた気がします。

 

 この辺の写真が多いのはまぁそれが理由だったりして…

 

 

 

 

 

f:id:garcia1053:20180909003349j:plain

 デルタフォンとリムーバーも。ホント細かく撮ってんな(

 

 

 

 

 

f:id:garcia1053:20180909003528j:plainf:id:garcia1053:20180909003542j:plain

 デルタドライバー部分とその周辺。

 

 ミッションメモリーの密度が資料の写真より詰まってて若干デッサン誤魔化してます。もう少し質感出したかったというのが本音。

 

 こうして…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:garcia1053:20180909003823j:plain

 完成です。もう片腕は反復になるので省略~…

 

 …

 

 今回も複眼の作業写真忘れました_(:3 」∠)_

 

 何かもう感情任せで描いてるので教えるのは愚か工程すら残さないというのはどうなんだと自責してしまいますね。25歳児です。

 

 

 

 

 気まぐれで選んだデルタでしたが、ここ最近派手なライダーを描いていたので、ジオウと共に良い緩急がつけてくれました。ありがとう!

 

 画面の収まり具合も丁度良くなったと思います。

 

 額や胸部の銀色のパーツは質感がやや控えめですが、複眼とのバランスや面積比率を考えれば及第点という感じ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ツイッターとpixivも!(DX玩具のCM感

 

 次はどのライダーにするか決めてませんが、メタリックでキラッ↑キラのスーツが描きたいです。

 

 それでは、また!